親子丼の毎日

超自己満足なブログです。

ブログの機能とスターの意味

親子丼です。

毎日投稿サボった途端これですよ。いやー、継続するのって大変ですねー。それにしても毎日投稿してる人はすごいです。「継続は力なり」という諺がありますが、「何事も続けることで成果が得られる」という意味ですよね。しかし、続けることそのものが力であるという意味もあるのかなと思いました。今思いつきました。今思いついただけに内容が浅いですね。

そういえば前回の投稿で気付いた方もいると思うんですけど、フォント変更することできました。というか普通にフォント変更する機能ついてました。スマホアプリ版のはてなブログを使っているのですが、フリック入力の上側にその機能がついてました。「文字数の上にページマークっぽいのついてるなー」とは思っていたのですが、まさかスワイプして切り替えることができるなんて思わないじゃないですか。あれ、私だけ?とにかくフォント変更の機能がないとか前の投稿で言ってたので恥ずかしいです。ですが、前にコメントした間違いは残しておきます。戒めです。ほんのちょっとした思い出にもなりますし。それで試しにフォント変更機能を試してみたのですが、何分フォントを変更したことなんてほとんどないので適した使い方がわかりません。こういうのってセンスが大事なんでしょうけど、私にセンスなんて微塵もありません。そもそもフォント切り替えの機能自体、スマホよりもPCで主に使われるのでほぼいじったことがない人にうまく作れるわけないじゃないですか(逆ギレ)。なのでコツコツとブログを書きつつ練習します。困った時に調べたら検索欄の2番目か3番目あたりに出てくるライフハック系ブログみたいに読みやすい文章を目指したいなとは思っています。ですが、私らしいお粗末なブログという形は残していきたいなと考えてます。あ、今思いつきました。

それから前回のブログを公開した時にしばらくタイトルをつけずに投稿していたことに気づきました。タイトルをつけ忘れていた時はアクセス数が少なかったのですが、つけてから伸びました。やっぱりタイトル大事ですね。でもタイトル全然いいのが思いつかないんですよね。記事の内容を簡潔に伝える大事な役割ということはわかっているんですけど、めちゃくちゃいろんな人に読んでほしい!とも思ってないのでどうしても適当でいいかげんなタイトルになってしまいます。特に私の場合、テーマが複数あるのでうまく書けないんですよね。だからと言って一つだけのテーマで話を広げればいいと言われるとそんな技術もないので…。そういった雑さがタイトル忘れに繋がるんですけども。下書きや公開された時にタイトル欄が黒い四角→▪️で表示されるんですけど、なんだかモヤッとした気分になりますよね。「タイトルつけなきゃ」とか、「あ!タイトル忘れた!」みたいな気持ちにさせます。

はてなスターをもらった時に来るメールの通知でこんなことが書かれてました。

「この記事面白い!」「がんばってね!」「読んでるよ!」あなたの気持ちを手軽に伝えられるのがはてなスター。ちょっといいな、と思ったらスターをつけてみてくださいね。

なるほどスターにはこんな意味があったのですね。だから"ハートマーク"や"いいね"ではないと。少し納得しました。そう言えばTwitterYouTubeも昔は"いいね"や"グッドボタン"ではなくスターだったそうですね。私がSNSをちゃんと使い始めたのがちょっと前で、その時はすでにハートマークに変わっていたので知りませんでした。どちらが良いかと言われると正直どっちでも良いというかどちらも良さがあると思いますが、はてなブログはスターのままでいてほしいかなと思います。おそらくいろんなSNSが最初はスターだったのでしょう。そしてはてなブログはそれを今でも残していると。であるならば昔と変わらず、スターに対する想いを残してほしいなと思ってます。

 

さて、今回はちょっと多めに書いちゃいました。一応普段目安としては1000文字から1500文字程度と決めているのですが、やっぱり書くのが楽しくてついつい書きすぎちゃいます。それでは